医学類6年生の選択臨床実習海外研修報告会を開催

掲載日:2025-9-25
ニュース SDGs
  • 4. 質の高い教育をみんなに

 9月11日,医学類第三講義室(対面およびZoom配信のハイブリッド形式)にて,医学類6年生の選択臨床実習海外研修報告会が行われました。

 この報告会では,令和7年3月?7月に医学類6年生が選択臨床実習に取り組んだ中で,海外の大学?病院で実施されたものについて,参加学生から実習内容や現地での生活などの説明がありました。学生はそれぞれ充実した実習であったことを発表し,聴講した70名強の学生が熱心に質問する様子も見られました。

 報告会には,来年度実習予定の医学類現5年生だけでなく,3,4年生も多く来場し,医学類生の留学への関心の高さがうかがわれました。

 令和7年度海外研修派遣先大学:ヤギェウォ大学(ポーランド),ハサヌディン大学(インドネシア),ハイフォン医科薬科大学,ハノイ医科大学(ベトナム),台北医学大学,国立台湾大学(台湾), ハワイ大学(アメリカ)

  • インドネシアでの実習報告
  • ベトナムでの実習報告
  • ポーランドでの実習報告
  • 台湾での実習報告
FacebookPAGE TOP